ふきげん猫ちび
ふきげん猫ちび
ふきげん猫ちび
このような方に向けて、今回は話題の生成AIツール「ChatGPT」について解説します。
- ChatGPT、人工機能GPT-3、開発元OpenAIとは?
- 特徴、メリット
- 著作権の問題
- 得意分野と苦手分野
- 情報の参照元
- 費用
- アカウント作成方法、使い方
- ChatGPT以外のAIライティングツール
- GoogleスプレッドシートでChat GPTを使う方法
- 最新情報
- 参考記事
ChatGPTは久しぶりにハマったツールなので、毎日海外の動画を見たり、公式サイトのドキュメントを読んだりして学んでいます。
ヘイショー
目次
ChatGPT(チャット ジーピーティー)とは?
公式 https://chat.openai.com/auth/login ←ここからサインアップできます。
ChatGPTはAIリサーチ&開発会社「OpenAI」からリリースされたチャットボットツールです。
2022年11月30日にリリースされてからわずか5日間で100万ユーザーを突破し、話題を呼びました。
Webサイトにアクセスして質問を入力すると、その内容に対して非常に正確な答えを瞬時に返してくれます。
ヘイショー
ChatGPTを実際に使う様子
例えばこんな風に会話ができます。
ヘイショー
Chat GPT
ヘイショー
Chat GPT
ヘイショー
Chat GPT
ヘイショー
Chat GPT
これは実際に僕が質問した内容に対するChat GPTの回答です。
AIの種類(モデル)
ChatGPTには人工知能(AI)が搭載されており、このAIの種類は「モデル」と呼ばれています。
AIとは、インターネット上の大量のテキストデータを参照・学習して文章を書いたり、質問に答えることができるプログラムです。
ChatGPTは現在、「GPT-4」や「GPT-4.5」というAIを搭載しています。
ちなみに、各モデルから生成されるテキストの参照元についてChatGPTで確認したところ、以下の回答がありました。
I’m sorry, but I do not have the specific sources where the data used for training the ChatGPT model was obtained. However, it is known that the data used to train the model came from a diverse range of internet text, including websites, books, and articles. It is worth mentioning that OpenAI has not published the exact source of the data used for training GPT-3/ChatGPT for privacy and legal reasons.
つまり、基本的にはインターネット上のWebサイトのテキスト、本、記事から参照されているものの、プライバシーポリシーや法的な問題により具体的な情報は公表できないとのことです。
ヘイショー
各GPTモデルのデータベースは過去のある時点までのデータしか含まれていないため、基本的には最新の時事ネタなどには対応していません。
開発元「OpenAI」とは?
2015年にイーロン・マスクとサム・アルトマンとよって創設されたアメリカのAIリサーチ会社です。
イーロン・マスクはその後2018年に退任しています。
非営利団体の「OpenAI Inc」と営利団体「OpenAI LP」によって構成されており、OpenAI LPは2019年にMicrosoftとMatthew Brown Companiesから10億ドル(約1300億円)の融資を受けています。
ヘイショー
プロダクトとしては、ChatGPTに搭載されている言語モデルアプリGPT-4(2023年リリース)の他に、言葉からオリジナル画像を生成するDALL-E 2(2022年リリース)というプロダクトもあります。
ヘイショー
ChatGPTのリリースにより、OpenAIの時価総額は2024年現在で290億ドル(約3兆8000億円)とも言われています。
ヘイショー
ChatGPTの特徴、メリット
欲しい情報に最短でアクセスできる
質問をすると即座に解答を返してくれるため、Google検索で情報を探す時と比較して回答を得るまでの時間が短いです。
Google検索では、①ググる ②検索結果一覧から記事を選ぶ ③記事の中から回答を探す、という3ステップで進める必要があるのに対し、ChatGPTでは自動でAIが適切な回答を提供してくれます。
会話調で質問を繰り返すことで欲しい情報に辿り着ける
カスタマーサポートに電話しているかのように、ChatGPTでは質問を繰り返すことができます。
ヘイショー
Google Homeやアレクサと比較して圧倒的に情報量が多い
Google Homeやアレクサを話し相手とした時、持っている情報量が少なすぎて会話にならないという経験を持った人は多いと思います。
それと比較してChatGPTは、ほとんどの質問に対して満足できるクオリティで答えてくれます。
AIの回答が人間の回答に近い(正確で気を使った表現を使う)
事実関係を正確に表現したり、不確定な内容は正直に伝えてくれるところが素晴らしいです。
例えば「未来はどんな世界?」と聞くと、「未来の世界は、様々な要因によって変化していくため、具体的には予測することはできません。しかし、〜〜〜〜〜〜」というように、分からないことは分からないと明示した上で、自分の持っている情報を提示してくれます。
ヘイショー
センシティブな内容を言わない
ChatGPTは暴力的、差別的などの人が不快に思うような際どい表現は一切使用しません。
過去にMicrosoftやFacebookが開発したAIが際どい表現を行うことで非難された例があり、それを防ぐために意図的にプログラムされていると思います。
パーソナライズされた応答
ユーザーの入力に基づいて、より個別化された回答を提供することができます。
過去の対話履歴を参照して、ユーザーの好みやニーズに合わせた情報提供が可能です。
著作権の問題
ChatGPTでもらった回答をそのまま商用利用してもよいかどうか、著作権について懸念があったので確認しました。
利用規約に以下の文章がありました。
With respect to the content or other materials you upload through the Site or share with other users or recipients (collectively, “User Content”), you represent and warrant that you own all right, title and interest in and to such User Content, including, without limitation, all copyrights and rights of publicity contained therein.
By uploading any User Content you hereby grant and will grant OpenAI and its affiliated companies a nonexclusive, worldwide, royalty free, fully paid up, transferable, sublicensable, perpetual, irrevocable license to copy, display, upload, perform, distribute, store, modify and otherwise use your User Content for any OpenAI-related purpose in any form, medium or technology now known or later developed.
- ChatGPTに入力する文章は、入力する本人が著作権を持っていないといけない(=著作権を持っていないコンテンツは入力してはいけない)。
- ChatGPTに入力した文章は、無条件でOpenAIが使用許可を得る。
ここから以下の2つのリスクが考えられます。
- 知らない間に他人が著作権を持っているコンテンツを入力してしまい、著作権侵害を犯してしまう。
- 自分が作成したコンテンツが他人に使用される可能性が高くなる。
ライセンス利用に懸念があるため、ChatGPTの商用利用を控えている会社も多いそうです。
ヘイショー
Amazonも以前に「極秘情報をChatGPTに共有しないように」という注意喚起を社員に促したようです。
参考 Amazonが社員に注意喚起した「ChatGPTに共有してはいけないモノ」 | Gizmode
Chat GPTの得意分野と苦手分野
自分が使ってきた中での感想ですが、使い勝手がよいトピックは以下の通りです。
- 文章の要約、翻訳、校正
- 自分が得意ではない領域や、何をすればいいか分からない状態からアドバイスをもらう
- コーディングのアドバイス
- キャッチコピーのいくつかの候補をもらう
- 英文Eメールのドラフトを作ってもらう
- 過去の歴史や事実、統計データなどを引き出す
- 教育のサポート(特定のトピックについての詳しい説明や練習問題の作成などができます。)
逆に苦手な内容は以下の通り。
- 未来の予想
- 最近の時事ニュース
- 感情やニュアンスの理解(日本語の微妙なニュアンスや感情を完全に理解して表現するのは難しいです)
- 事実を100%正確に回答すること(たまに事実と異なる回答をすることがあるため)
ChatGPTの費用
- 無料プラン … 基本的な機能が利用できます。ただ利用回数や応答速度に制限があります。
- ChatGPT Plusプラン … 月額20ドル。応答速度の向上やピーク時のアクセス優先権が提供されます。また、新機能やアップデートが早期に利用可能です。
- API利用 … 使用量に基づいて課金されます。
アカウント作成方法
- STEP 1 … https://chat.openai.com/auth/login にアクセスします
- STEP 2 … Eメールアドレスを入力 → 「I’m not a robot」の項目をチェック→ 「Continue」をクリック
- STEP 3 … 登録する
ヘイショー
ChatGPTの使い方
基本的な使い方としては上記の動画が参考になります。
ヘイショー
使用用途 / 使い方の例
日本語の他に英語の例も載せてます。
広告文の作成に使用する
ヘイショー
商品:添加物が少なくてヘルシーな植物性プロテイン・パウダー
Chat GPT
ヘイショー
Chat GPT
Eメールの文章に作成する
ヘイショー
ご購入いただきありがとうございました。弊社のECサイトでのお買い物を有意義なものにしていただけることを嬉しく思います。ご注文の商品がお手元に届きますので、それまでも何かご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともユニクロをよろしくお願い申し上げます。
敬具
ユニクロ
Chat GPT
SEOのトピッククラスター(記事群の構成)を作成する
ヘイショー
植物性プロテイン・パウダーには様々なトピッククラスターがあります。以下は一部の例です:
- 栄養成分: 植物性プロテイン・パウダーは、タンパク質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラルなどの栄養成分を含みます。
- 成分: 植物性プロテイン・パウダーは、大豆、スプルース、ピーナッツ、アルファルファ、クランベリーなどの植物性タンパク質を含みます。
- 健康効果: 植物性プロテイン・パウダーは、筋肉を増強するために、または体重管理のために使用することができます。
- レシピ: 植物性プロテイン・パウダーは、スムージー、バニラ、チョコレート、ココアなどのスタイルで混ぜることができます。
- 使用方法: 植物性プロテイン・パウダーは、スムージー、ヨーグルト、オートミール、バニラなどと一緒に混ぜることができます。
- ブランド: 植物性プロテイン・パウダーには、Vega、Garden of Life、Sunwarrior、Orgainなどのさまざまなブランドがあります。
Chat GPT
FAQのコンテンツを作成する
ヘイショー
- Q: 植物性プロテインパウダーは何に使用されますか? A: 植物性プロテインパウダーは、筋肉増強や体重管理のために使用されます。また、栄養バランスを取るためにも使用されます。
- Q: 植物性プロテインパウダーはどのようなタンパク質を含みますか? A: 植物性プロテインパウダーは、大豆、スプルース、ピーナッツ、アルファルファ、クランベリーなどの植物性タンパク質を含みます。
- Q: 植物性プロテインパウダーは、動物性タンパク質と比較して、どのような利点がありますか? A: 植物性プロテインパウダーは、脂質やコレステロールの含有量が少なく、消化が良く、動物由来のタンパク質に比べて、環境にも優しいと言われています。
Chat GPT
その他(英語)
- Pinterestのボードのアイデアを作成する … 質問例:Create a list of Pinterest board ideas for the brand Nike
- Instagram投稿用のブランドのキャッチコピーを作成する… 質問例:Write 3 instagram captions with Gym Shark’s brand voice
- ECサイトのサイトマップを作ってもらう … 質問例:Create a Shopify sitemap for a new Fitness brand selling fitness clothing
- Facebookのキャンペーンストラテジーを作成してもらう … 質問例:Power Hitters Club – Elite is an exclusive community of advanced Facebook advertisers who get access to a private Facebook group, weekly strategy sessions, weekly webinars, a training library, and steep discounts on one-on-one sessions with Jon. Generate a Facebook ads campaign strategy to promote this community by providing copy, format, targeting, optimization, budget, and other details
- TikTok広告の台本を作る
- 質問例1:Write a 30 second script for a TikTok influencer to promote a healthy juice drink that contains 30g of protein. Include the following value propositions;・ Our award-winning cold-pressed juices & smoothies are:Raw, fresh & unpasteurised
・ Low in kcal & zero added suger
・ High in protein
・ Supercharged by natural botanicals
Make sure to include a CTA - 質問例2:Please provide 5 scene ideans for this script
- 質問例3:Please provide the script ideans and the scenes
- 質問例4:Can you make the scripts more specific to the scenes
- 質問例5:Can you format this into a table
- 質問例6:Can you suggest 3 hook variations for the first 3 seconds? for each video
- 質問例1:Write a 30 second script for a TikTok influencer to promote a healthy juice drink that contains 30g of protein. Include the following value propositions;・ Our award-winning cold-pressed juices & smoothies are:Raw, fresh & unpasteurised
- SEOでロングテールキーワードを抽出する
- 質問例1:give me 50 longtail keywords to target on a blog about crypto
- 質問例2:Create an article outline for 25
- SEOの記事タイトルを考える … 質問例:What’s a more catchy, clickbait title for “◯◯◯◯◯◯◯◯”. Must start with “◯◯◯”
- SEOの記事で、欠けているトピックを探す … 質問例:Provide a list of sementically relevant topics that are missing from this: ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯ 記事を貼り付ける
- リライトする … 質問例:Rewrite the following with a positive sentiment: ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
その他(日本語)
- タスク化 … 質問例:会社員からフリーランスになる方法をタスク化して
- スケジュール作成 … 質問例:東京でデジタルマーケティングのmeetup(交流会)を開催します。スケジュールを30分刻みで提示して
- 要約 … 質問例:以下を要約して;◯◯◯◯◯◯
- 箇条書きを文章にする … 質問例:以下を文章化して;◯◯◯◯◯◯
- 〇〇について教えて … 質問例:TikTok広告について教えて
- Wikipedia風の記事作成 … 質問例:Chat GPTに関するWikipediaのような記事を作成して
- ブログの記事タイトル作成 … 質問例:〇〇に関するブログ記事のタイトルを教えて
ChatGPTのAPIの使い方
2023年3月2日から、ChatGPTで使用されているAIがAPI経由で利用できるようになりました。
例えばAPIを利用するとGoogleスプレッドシートやLINE、Slackなどと連携して使用することが出来るようになります。
ヘイショー
例えば、以下の内容を実装することが可能になります。
GoogleスプレッドシートでChatGPTを使う
GoogleスプレッドシートとChat GPTを連携して、スプレッドシートにテキスト入力からシート上で回答をもらうことが出来るようになります。
ヘイショー
関連記事 GoogleスプレッドシートでChat GPTを使う方法
LINEからChatGPTを利用する方法
ChatGPTをより気軽にアクセスするために、LINEと連携して使用する方法があります。
詳しくは以下の記事を参考ください。
- ChatGPT API×LINE botでチャットボットを作成する方法【Google Apps Script】 | prtn-blog
- ChatGPT APIを使ったLineBotの作り方を、人格の与え方まで完全解説【プログラミング不要】 | ChatGPT研究所
- ChatGPT APIを使ったLINE botに記憶を持たせる | Qiita
- ChatGPT APIを使ったLineBotの作り方 GAS | へぽこんノート
ヘイショー
PythonからChatGPTを利用する方法
こちらは特にWebサイトなどでChatGPTを実装したい時におすすめです。
ヘイショー
質問に対してエラーが出る場合の対処法
利用している内にエラーメッセージが表示されることがある程度多く発生しているのですが、以下の原因が考えられるようです。
- サーバーが混み合っている、コネクションが悪い
- 十分な情報を持っていない場合や、センシティブな内容が含まれる可能性がある場合はエラーメッセージが出るようになります
1の場合は再アクセスすることで解決できることが多いです。
2の場合は、質問の文章を変更することで解決できることが多いです。
ヘイショー
AIが書いたテキストかどうかを見抜く方法
- 学生にChat GPTを使われたら困る
- 従業員のライターにChat GPTを使われたら困る
このような声が多く挙がっていると思いますが、AIが書いたテキストかどうかを見抜くツールがOpenAIから無料で提供されています。
テキストがAIによって生成されたかどうかを確認するツールがあります。
参考 AI Text Classifier | OpenAI
ヘイショー
まとめ
もしもこの記事が役に立ったようであれば、シェアやコメントをしていただけると幸いです。
使い方のコツに関する記事も書きましたので、本格的に利用していきたい方はご覧ください。
ヘイショー