ブログの更新通知をメールで受け取る

ハビットトラッカー(日課記録用チェックシート)のテンプレを無料配布

ハビットトラッカー(日課記録用チェックシート)のテンプレを無料配布

ふきげん猫ちび

日課を習慣化したいけどなかなか出来ない。
毎日の日課を記録するためのアプリが欲しい。

ふきげん猫ちび

ふきげん猫ちび

ハビットトラッカーって何?

このようなニーズをお持ちの方のために、自作した「ハビットトラッカー」を無料配布します。

こんな感じのシートになります。

Googleスプレッドシートのハビットトラッカーのテンプレをコピーする

ヘイショー

何の変哲もないテンプレですが、使いやすいので利用しています。

使い方の説明

カンの良い人は分かると思いますが、以下の内容を参考ください。

  1. 一番上に10行くらい追加
  2. 他の月の行をコピペする
  3. 日課の項目を変更する
  4. C1からAF1の日付を当月のものwに変更する
  5. 日課を達成したセルに〇を入力する

ハビットトラッカーとは?

ハビットトラッカーとは、習慣にしたいことをリストアップして、出来たかどうかを毎日チェックするためのシートのことです。

これを行うことによって、習慣化したいけど出来ない内容を可視化して意識づけることが出来ます。

例えば僕はこれを行うことによってTwitterの作業や筋トレ、早寝早起きをある程度習慣化することに成功しました。

ヘイショー

目標を達成するためには結果を日々トラッキングして反省したり達成の喜びを味わう。これが成功のコツです。

ハビットトラッカーを継続するコツ

忙しい時期にハビットトラッカーの継続をサボったことが過去に何回かあったのですが、以下のことをして解決しました。

  • いろいろなテンプレを試すNotionのテンプレなどもあります。自分は自作したGoogleシートのものがしっくりきました。
  • Chromeブラウザの左端にピン止めする … 「タブを右クリック→ Pinをクリック」で出来ます
  • よく使うシートにまとめる …. 自分はほぼ毎日開くタスク管理シート、KPIダッシュボードと同じファイルにまとめています。

まとめ

質問やフィードバックなどをシェアしていただけると嬉しいです。

ヘイショー

ご精読ありがとうございました。

Googleスプレッドシートのハビットトラッカーのテンプレをコピーする