ブログの更新通知をメールで受け取る

4か月で月間10万PVのブログを作った経験談【短期間でアクセスを伸ばす方法】

4か月で月間10万PVのブログを作った方法

ふきげん猫ちび

ブログをやってるんだけど、なかなかアクセスが伸びない
短期間で結果が欲しい

ふきげん猫ちび

ふきげん猫ちび

「月間10万PVを到達したことがある」と言いたい

本日はこのように思っている方へ、僕の体験談をお話します。

結果からお話すると、僕はある裏技を使って4か月という期間、週三回の投稿で月間10万PVを達成しました。

概要をさくっとまとめましたので、参考にしてみてください

プロジェクトの概要

  • クライアント:スポーツ関係
  • 業務委託内容:サッカー系の記事執筆、投稿
  • 投稿の頻度:週三回
  • 時期:2014年3月~2014年6月

内容的には2014年にサッカーのワールドカップがあったので、それに関する記事を週三回投稿するといった簡単なものでした。

行った施策

キーワードリサーチはしっかりと行いましたが、あとは自分が気になるトピックを書くという感じ。

あとたまに長文記事も投入しました。

アクセス推移

  • 1か月目:1,000以下
  • 2か月目:3,000以下
  • 3か月目:約10,000PV
  • 4か月目:100,000PV

ヘイショー

4か月目にPVが大きく伸びているのはワールドカップの影響です。

4か月で月間10万PVを達成できた要因

4か月で月間10万PVを達成できた要因

お気づきの方も多いと思いますが、ワールドカップという超巨大な検索ボリュームを持ったトピックを選択したことが要因です。

こちらを見ても分かると思いますが、サッカー系のキーワードはそもそも検索ボリュームが半端ないのですが、ワールドカップ時期になるとこれが倍増します。

教訓

当たり前の話になるかもしれませんが、検索ボリュームの多いトピックを選べば月間10万PVのブログを作ることはそんなに難しくありません。

さらにワールドカップのようなビッグイベントがある場合はその4か月以上前にブログを立ち上げると、すぐに成果が出せます。

検索ボリュームが大きいキーワードは僕の知っている限りでは以下の通り。

  • ガジェット系
  • サッカーなどのスポーツ系
  • ジャニーズなどのアイドル系

ただ注意点として、検索ボリュームが多くて競合が少ないキーワードは、個人で運営した場合にマネタイズが難しいです。

すでにマネタイズの手段を確立している企業にアプローチして、記事作成代行という形で業務委託させてもらう方が良さそうです。

まとめ

今回は私の経験を話させていただきましたが、決してこの手法をおすすめしている訳ではないのでご注意ください。

アフィリエイトをしている人はPVを気にせず、成果が出るロングテールを狙った方が良いです。

ヘイショー

参考にしていただけると幸いです。