ふきげん猫ちび
ふきげん猫ちび
ふきげん猫ちび
このような疑問にお答えするために、本日は以下の内容について解説します。
- LINE公式アカウントとは?
- 機能一覧
- メリットとデメリット
- 導入の手順
- 料金
- 導入事例
- ユーザーの声
- Lステップとは
LINE公式アカウントはメルマガ、アプリ、会員登録プログラムにまだ手をつけていないけど、今後手を伸ばしていきたい企業におすすめです。
これらの役割を低コストで担うことが出来ます。
ただしLINE公式アカウントを採用するかどうかはメリットやデメリットをよく理解した上で選択することをお勧めします。
ヘイショー
目次
LINE公式アカウントとは?
LINE(ライン)公式アカウントとは、コミュニケーションアプリLINE(ライン)内に作る企業や店舗用のアカウントのことです。
LINEの個人アカウントとは違い、友だち追加してくれたすべてのユーザーに一括で情報を届けることが出来ます。
ヘイショー
参考 LINE公式アカウントを開設しよう!主な機能や導入効果を紹介
機能一覧
LINE公式アカウントはグレードによって出来ることがかなり変わってくるのですが、一般的な内容は以下の通りです。
①メッセージ一斉配信
友達登録しているユーザーへ一斉送信します。
ヘイショー
② チャット機能
友達登録しているユーザーとメッセージのやりとりができます。
ヘイショー
③ 自動応答メッセージ
チャット機能で「個別に対応する時間がない」という方に便利な機能です。
メッセージに〇〇の文字列が入っていたら〇〇というメッセージを返す、という風にプログラムすることが出来ます。
ヘイショー
④ リッチメニュー
LINEのチャット画面で画面下に固定で表示させるメニューを実装できる機能です。
ヘイショー
⑤ タイムライン投稿(LINE VOOM)
LINEには「LINE VOOM」というSNSのタイムラインのような機能があるのですが、ここに投稿することが出来ます。
一般的なSNSと同じくテキストや画像を投稿し、それを見たユーザーからは投稿に「いいね」や「コメント」をもらうことが出来ます。
LINE公式アカウントで友だちになっていないユーザーも見ることが出来ることが出来ます。
ヘイショー
⑥ クーポン機能
クーポンを発行できます。
⑦ ポイント機能(ショップカード)
ポイント付与ができる機能です。
参考 ショップカード | LINE for Business公式
メリット
LINE公式アカウントを導入するメリットは以下の通りです。
無料で気軽に始められる
メルマガやアプリ、会員特典プログラムのような機能を持たせることが出来るのですが、これを無料で気軽に始めることができます。
ヘイショー
日本におけるLINE利用者数が多い
LINEの月間利用者数は9,200万人(2022年4月時点)と言われており、スマホを利用しているほとんどのユーザーから登録が可能です
ヘイショー
クーポンやポイント機能、自動応答メッセージなど、LINE公式アカウント独自の機能が使える
Eメール、アプリ、会員特典プログラムでは実装できないような内容も、LINEだと気軽に使うことができます。
メルマガよりも開封率が高い
LINE公式アカウントから届いたメッセージを開封するまでの時間を集計すると、約2割のユーザーがメッセージを受け取ってすぐに開封し、約5割のユーザーが3~6時間以内、さらに約8割のユーザーがその日のうちに開封すると回答しました。このことからも、LINE公式アカウントから届くメッセージは開封率・即時性が高いということが分かります。
ヘイショー
デメリット
アプリ、会員特典プログラムと役割がかぶる
すでにアプリや会員特典プログラムを持っているブランドは要注意です。
役割と内容が被ってしまうため、独自の価値を持っている+長期的に育てる意向がなければ慎重に始める方が良いです。
顧客データリストがLINE社にある
メルマガとLINE公式アカウントの最大の違いは、メルマガは顧客データベース(メールアドレス)を自社で管理することができるのに対し、LINE公式アカウントは顧客データベースがLINE社にあることです。
つまりメルマガの方が資産性が高く、リスクも少ないです。
ブロックされやすい
LINE公式アカウントは開封率が高い代わりにブロック率が高いのも特徴です。
送る頻度や内容はメルマガよりも難しいです。
配信数が増えると有料になる
現在の無料メッセージ配信の上限は1000通ですが、2023年6月からはこれが200通になります。
つまり200人の友達がいる場合、月1回しかメッセージが送れないです。
ヘイショー
料金
2023年1月現在の料金プランは以下の通り。
- フリープラン(0円) … 無料メッセージ数 1,000通
- ライトプラン(5,000円) … 無料メッセージ数 15,000通
- スタンダードプラン(15,000円) … 無料メッセージ数 45,000通
2023年6月以降の料金プランは以下の通りです。
- フリープラン(0円) … 無料メッセージ数 200通
- ライトプラン(5,000円) … 無料メッセージ数 5000通
- スタンダードプラン(15,000円) … 無料メッセージ数 15,000通
参考 【重要】LINE公式アカウント 料金プラン改定及び日割り廃止のお知らせ | LINE for Business
ヘイショー
導入の手順
- STEP 1 … LINE for Businessでアカウント開設ページへアクセス
- STEP 2 … LINEでログイン
- STEP 3 … 管理画面へアクセス
- STEP 4 … 基本情報の設定
- STEP 5 … プロフィールの設定
簡単な初期設定はこれだけです。
ヘイショー
使い方
LINE公式アカウントの使い方は、公式サイトであるLINE for Businessやその他YouTubeなどで解説されています。
ヘイショー
導入事例
LINE公式アカウントのYouTubeチャンネルから、いくつかの活用事例が紹介されています。
参考 活用事例- LINE for Business [JP] | YouTube
ヘイショー
参考 使い方カタログ | LINE for Business
ユーザーの声
Twitterで感想をランダムに集めました。
いにちゃんがLINE公式始めたからJO1もやって的ツイートたくさん見たけど私的には1アカウント運用するマンパワーのリスクを知ってるのでそれよりYoutubeや更新頻度の少ないインスタ、TikTokに注力してほしい😂
LINE公式は既存ファンへのアプローチでしかない。新規JAM増やす近道は絶対TikTokとかだよ..— ジャムタミちゃん (@jo1minmin) September 17, 2021
昨日はLINE公式アカウントで初めて【10秒で読めるみさコラム】を配信しました。私がいつも無意識レベルでやってることを言語化して10秒で読めるようにまとめたもの。思いの外、感想がたくさん返ってきて嬉しくなった😇
— みさこ (@Misako_64) June 18, 2021
LINE公式アカウントで数百人の管理を初めてやってみての感想。
・事前に設計できていればアカウント公開後やることはほぼない、楽
・世の中の人のリテラシーは結構高い。
・タグ付けを一括でやる方法が欲しい
・AI返信のパターンどれが最適かわかりにくい#LINE公式アカウント#LINE— モチ | リサーチ業界のアラサー (@mochi_survey) July 12, 2021
LINE公式アカウントはブログとしても使うことができます。Lステップの回答フォームを使えばブログが作れます。最後に読者の感想を聞いて、感想が良かった人向けに配信もできます。
— しんや@FB広告✖︎Lステップコンサル (@Shinya_n_0331) July 23, 2022
【LINE公式の配信で絶対にやって見て欲しいこと】
それは、お客さんから感想をもらうこと。
「〇〇についてどう思います?
よければ感想を教えてくださいね!↓↓」みたいな投稿を、1回だけで良いから試しにやってみてください。
「あ、俺DRMしてるやん」と、手応え得られます。
— 中村 誠@REXLI Inc. CEO (@gor0210) May 28, 2020
と、LINE公式アカウントちょっと触ってみての感想は、STORESが公式アカウント運用でショップ発行のクーポンをプッシュしたらかなりの効果出るのでは?と思ったけど、BASEのアプリほどの効果は出ないかあ。
— ナショナルデパート (@nationaldepart) March 15, 2022
会社のLINE公式アカウントの運用をしているのですが、9ヶ月で月売上が10倍以上になったので、少しずつシェアしていこうと思います。
LINE公式アカウント最大の良さは【圧倒的な開封率】
・メール→1%(ほぼ読まれない)
・LINE→60%(ブロックされなければ読む)メルマガ→LINEは絶対成果出せる!
— ナカムラ@サイト制作 (@NakamuraTart) January 8, 2023
今月運用開始したフランチャイズ加盟検討募集用LINEの友達追加数50名突破!
また10日程度しか経っていない。そこから問合せ、資料請求、web面談までつながっているし、広告費は0円。
これからの時代、FCの加盟開発はLINE公式が必須になりますね。
— 三原拓大@FCチャンネル (@miharatakuto) January 10, 2023
ヘイショー
Lステップとは?
LINE公式アカウントの運用で必ず話題に挙がると言っても過言ではない「Lステップ」について簡単に説明します。
Lステップは、Maneql(マネクル)という会社が提供しているLINE公式アカウントの有料の外部連携サービスです。
友だち登録してくれたユーザーに対して、あらかじめ登録しておいた複数のメッセージを決められたタイミングで順番に自動配信することが出来ます。
ヘイショー
参考 【公式】Lステップとは?特徴や料金・機能をわかりやすく解説 | Lステップ公式ブログ
まとめ
もしもこの記事が役に立ったようであれば、シェアやコメントをしていただけると幸いです。
ヘイショー