- 東京で一番人気のメンズ美容院を探している
- マッシュ系の髪型切ってもらいたい
- ある程度お金を出しても良いので、質のいい美容院に行きたい
このような方に紹介したい美容院があります。
その名も「LIPPS(リップス)」です。
今回の記事では、以下の内容について説明していきます。
- おすすめのヘアスタイルとオーダーの仕方
- 料金
- 予約方法
- 店舗のレビュー
- LIPPSのワックスについて
- YouTubeチャンネルの紹介
ヘイショー
東京に住んでいる10代~30代の男性には必ず知っておいて欲しい情報なので、参考にしてみてください!
目次
LIPPS(リップス)とは?
ホットペーパー・ビューティーで2019年行きたいサロンNo.1に選ばれた、人気の美容院です。
お客さんは9割男性で、メンズ専用のカリスマ美容院として有名です。
ちなみにメンズ美容院はLIPPS、OCEAN、AKROSが有名です。
参考 LIPPS OCEAN AKROS 徹底比較 | メンズ特化ブログ
おすすめの髪型は「マッシュ」
知ってる人は多いと思いますが、「マッシュ」という髪型が今一番流行っています。
おそらく街中の若い男子の80%はこの髪型であろう、それくらい普及しているスタイルです。
- 手入れが楽。セットしなくても良い。
- うす顔でも似合う
- モテる(ような気がする)
参考 Googleの「マッシュ」の画像検索結果 | google.co.jp
オーダーの仕方
僕がいつもオーダーをする方法はこんな感じ。
美容師さん
ヘイショー
美容師さん
ヘイショー
美容師さん
こんな感じ。
最後にしてくれるセットがすごい
LIPPSで一番感動するのが、カットが終わった後にワックスでいい感じにセットしてくれるところです。
「このあと家に帰るだけだから適当でいいですよ」と言いたくなるところですが、それでも10分くらいかけて真剣にセットしてくれます。
出来上がりは、絶対に自分で再現できないであろう、と思うくらい芸術的な髪形に仕上げてくれます。
ヘイショー
スタイリスト選びのコツ
これはLIPPSに限らないと思いますが、自分と似たような髪型をしているスタイリストさんを選ぶのがコツです。
LIPPSの料金
スタイリストによって変わりますが、6000円~7000円くらい。
- トップスタイリスト ¥6,500
- ハイスタイリスト ¥6,000
- スタイリスト ¥5,500
高いですが、ただ僕は2カ月に一回しか行かないのと、美容院探しに四苦八苦したくないので許容しています。
ただLIPPSはすごい丁寧なシャンプーしてくれたり、セットも時間をかけてしてくれるので、1時間半くらいちゃんとかけてくれることを思うとコスパは良いと思います。
東京の他の美容院に行ったことがあるのですが、安くても5000円はするし、30分くらいで適当に切られて変な髪形になってしまったりもしたので、僕はもう他の美容院に行くことはないと思います。
予約方法
ホットペッパーか公式サイトからWebで予約できます。
ホットペッパーは初回割引があるのとポイントが付くので、ホットペッパーから予約した方がお得です。
ちなみにLIPPSは人気なので1週間か2週間前くらいに担当のスタイリストさんを押さえておかないと、予約できません。
お店のレビュー
僕は原宿店と表参道店しか行ったことが無いので、この二つのお店についてさらっと感想を書いていきます。
原宿店
原宿駅の駅前でロケーションがすごく良いのですが、忙しい雰囲気はあります。
表参道店
原宿駅からは少し遠いのですが、個人的にはこっちの方が好きです。
原宿店と比較して人口密度が少し薄いような気がします。
LIPPSのワックス
ドン・キホーテとかでも売っているくらい使っている人は多いです。
僕がいつも使っているのがゴールドのやつで、時間が経つとペタるのですが、パーマっぽい雰囲気になるのでかなり気に入っています。
逆に全然使ってないのが銀色のやつ。
あとLIPPSのワックス全部に共通して言えるのですが、シャンプーで落ちやすいので安心感があります。
YouTubeチャンネルもあります
カット中にYouTuneチャンネルの話題になったことが多かったので紹介しておきます。
ヘイショー
まとめ
美容院探しに四苦八苦している人にはおすすめです。
ヘイショーからは以上です。
ご精読ありがとうございました!