ふきげん猫ちび
ふきげん猫ちび
ふきげん猫ちび
このような疑問に答えるために、稼いでいるアフィリエイトサイトとブログをリストアップしてみました。
アフィリエイターは基本的に自分のサイトを公表しないので探すのが難しいですが、有名なサイトのみピックアップしています。
これからアフィリエイトを始めてみたい方は参考にしてみてください。
目次
サブディレ型
最近トレンドになっている、サブディレSEO、サイト貸し、寄生サイト、などと呼ばれる手法です。
企業サイトなど強ドメインのサブディレクトリでアフィリエイトサイトを作成することで、ブランディングをすっ飛ばして簡単に上位表示することが出来ます。
ヘイショー
それぞれのサイトの「運営者情報」というページを見ると、メディア責任者(ドメイン所有側)とコンテンツ責任者(運用側)を確認することが出来ます。
転職ベスト
最近Motoさんの転職アンテナの獲得キーワードを撃ち落としたで話題になったサイトです。
ヘイショー
- 運営ブログ:転職ベスト | one-group.jp/media/
- ブログのドメインランク:9
- 指名検索数:「転職ベスト」で50回/月
- 検索流入推定:13万PV/月
- 稼いでいる記事:転職サイト おすすめ(MSV14,000)で1位の記事、転職エージェント おすすめ(MSV8,800)で1位の記事、転職サイト 30代(MSV2,500)で1位の記事
- 被リンク数:56
※ 調査日:2022年2月
ヘイショー
くらべてネット
光回線系のアフィリエイトサイトです。
RBBTODAYというガジェット系メディアのドメインに載せています。
ヘイショー
- 運営サイト:くらべてネット | rbbtoday.com/kurabetenet/
- ブログのドメインランク:23
- 指名検索数:「くらべてネット」で40回/月
- 検索流入推定:200万PV/月
- 稼いでいる記事:回線速度(MSV2,100,000)で8位の記事、Netflix 料金(MSV131,000)で1位の記事、iphone14(MSV237,000)で3位の記事
- 被リンク数:21,000
※ 調査日:2022年2月
ヘイショー
クレジットカード系
クレジットカード大学
クオリティの高いサイトを作るで有名な水野さん(@mizunodayo)が作ったサイト。イラストが印象的です。
水野さんの個人ブログにアフィリエイトのノウハウなども載っています。
参考 クレジットカード大学https://card-professor.jpはじめてのクレジットカード
アフィリエイト野郎でノウハウを全て公開しているパシさん(@pacificus)のサイト。アフィリエイトのお手本みたいなサイトです。
参考 はじめてのクレジットカードhttps://www.hajimete-creditcard.comクレジットカードの読みもの
はてなブログのドメインで運営していた時に「クレジットカード」のビッグキーワード1位を獲得したすごいブログです。
参考 クレジットカードの読みものhttps://news.cardmics.com脱毛系
e-脱毛エステ.com
元々はビアンカさん(@biancaweb_net)という方が運営していたのですが、今はブラックさん(@deai_affiliate)という方が運営しているようです。
口コミ・レビュー系のコンテンツが良いですね。
ビアンカさんのブログはマニアックで面白いです。アフィリエイトはオワコンみたいな話ばかりされていますが笑。
参考 e-脱毛エステ.comhttps://e-脱毛エステ.com脱毛レシピ
太陽さんという方のサイト。検索に強いです。
参考 脱毛レシピhttps://datumou-recipe.com美女肌計画
谷のうっちーさんが運営しているサイト。
参考 美女肌計画https://www.bijo-datsumo.jp転職
ナースが教える仕事術
「沈黙のWebマーケティング」という神サイトを制作したWebライダーが運営しているサイト。松尾さん(@seokyoto)はSEO業界でも有名です。
参考 ナースが教える仕事術https://nurse-riko.netドラおじさんの薬剤師・転職相談室
カードローン系
カードローンのABC
谷のはぐりんさん(@nishidayuki0112)のサイトです。
アフィリエイト・ノウハウ系のブログの「冒険の書」には有益な情報で溢れています。
今はnanairoというメディアを運営しているそうです。
参考 カードローンのABChttps://www.cardloan-abc.netカードローンガールズ
水野さんのサイト。手間かかってそうですね~。
参考 カードローンガールズhttps://cardloan-girls.jp保険
保険ソクラテス
たかぽんさん(@takapon216)のサイト。
参考 保険ソクラテスhttp://hokensc.jpはじめての自動車保険
パシさんのサイト。
参考 はじめての自動車保険https://www.hajimete-carhoken.com/Web系
サルワカ
アフィリエイトというか、メディアサイトですね。
クオリティが高くて衝撃を受けました。
このブログのテンプレはサルワカの作者catnose(@catnose99)さんが作ったSANGOを利用しています。
参考 サルワカhttps://saruwakakun.comアフィリエイト系
ひつじアフィリエイト
ひつじさん(@hituji_1234)はmineoのサイトで稼ぐ→そのノウハウを公開したこのサイトでさらに稼ぐ→WordPressテーマ「Jin」を販売してさらに稼ぐという、理想的なビジネスモデルを構築しています。
参考 ひつじアフィリエイトhttp://hituji-affiliate.comアフィリエイト野郎
パシさんのサイトです。アフィリエイトに関することなら基本的に何でも載っています。
参考 アフィリエイト野郎http://afi8.comブログ系
ちなみに日本の人気ブロガーを徹底調査した記事はこちらです。
関連記事 人気ブロガーを徹底分析!稼いでる記事、収益の方法も公開
まだ東京で消耗してるの?
日本初のブロガーとして有名なイケハヤさん(@IHayato)のブログです。
仮想通貨のアフィに走ったり、現在は金融系の話題が多かったりと、トピックに一貫性の無い方です笑。
こういう人の方がビジネスでは成功しやすいのでしょうね。
参考 イケダハヤトhttp://www.ikedahayato.comノマド的節約術
月間600万PVを誇るモンスターブログです。
参考 ノマド的節約術https://nomad-saving.comManablog(マナブログ)
月間PV200万、月収600万くらい稼いでいる凄腕のブロガーです。
昔はライバル視していたのですが、ここ数年で雲の上の存在まで登り詰めてしまいました。
売っている商材はアフィリエイト、プログラミングスクール系だったのですが、最近は教材を販売して売り上げを加速させているようです。
参考 Manabloghttps://manablog.org/まとめ
ちなみに言うと、最近はGoogleのアフィリエイター冷遇によってほとんどのアフィリエイターが撤退してしまいました。
ここに載せたアフィリエイトサイトの中でも、更新を止めているサイトがいくつかあります。
ただこれらのアフィエイトサイトはデジタルマーケティングを学ぶ上ですごく参考になります。
SEOやサイト構築、UX、ライティングとか。
これらのノウハウさえ身に着けておけば、アフィリエイトが駄目になったとしても自分のサービスを売ることは出来ます。
コーチングとか、自分でEC持つとか、カフェをオープンするとか。
デジタルマーケティングに興味がある方は、ご自身でアフィリエイトサイトを運営してみると勉強になりますよ。
ヘイショーからは以上です。
ご精読ありがとうございました。