ブログの更新通知をメールで受け取る

プロフィール

ヘイショー

こんにちは、ヘイショー@heyshoworldwideです。

東京の外資系企業でデジタルマーケティングチームのマネージャーとして働いているSEO、Webマーケティング専門家です。

東京に住む前は、ハワイのデジタルエージェンシーでプログラマー兼Webマーケターとして3年半働いていました。

Webの仕事は2012年頃からWeb制作、デザイン、Webマーケティング、SEO対策、UXリサーチなどの仕事をしてきました。

このブログについて

当ブログは、海外のWebマーケティングやSEO情報、仕事術などで学んだことをアウトプットするための趣味ブログです。

Webマーケティングの各ノウハウの他に業務効率化、デジタルツール、キャリア論、メンタルヘルス、勉強方法などがメインのトピックです。

このブログの目的

僕がこのブログを続けている理由は、以下の通りです。

  • 海外の情報などから学んだことを忘備録として記録するため
  • Webマーケティングの業務で困っている方々、成長していきたい方々をサポートするため
  • 外資系インハウスWebマーケターとして成長するにあたり、自分自身の思考回路を整理したり、リサーチした内容を書き留めるため

当ブログではnote.comや独自教材などの有料コンテンツを販売はしておらず、すべて無料でお読みいただくことが出来ます。

ヘイショー

Webマーケティングの仕事を頑張っている皆さまが、スキル向上のために少しでもお役に立てれば幸いです。

お気軽にコメントください

できればこのブログを通じて、喜びや悲しみを共有したり、お互いのゴールに向けて励まし合っていけるような仲間が出来れば嬉しいです。

ヘイショー

もしこのブログの記事を読んで共感いただき、長期的につながっていけることが出来れば嬉しいです。

副業、フリーランスを目指している方へ

残念ながら、このブログでは副業やフリーランスを推進するような内容は書いていません。

当ブログでは主にインハウスWebマーケターやエージェント側で働かれている方にとって有益な情報を書き綴っています。

ヘイショー

会社員としてWebマーケティングを極めたい方におすすめです。

人生のゴール

長期の目標

好きな仕事をしながら、好きな人たちに囲まれてストレスの無いシンプルな暮らしをすることです。

仕事でのゴールは、SEO担当またはWebマーケターとして世界のトップレベルの人達と同じくらい質の高い仕事を届けることが出来るようになることです。

短期目標

直近の目標は世界的企業(GAFAなど)のWebマーケティングマネージャーになること。

ヘイショー

行けるところまで行きたいと思います。

得意分野

Webマーケティング

  • コンテンツSEO … キーワード選定(Ahref/SEMRush)、コンテンツマップ(Googleシート)、オンページSEO、競合分析(Ahref/SEMRush)、ローカルSEO、Googleディスカバー最適化
  • テクニカルSEO … Webサイト・オーディット(ScreamingFrog/Googleシート)、Webサイトスピード最適化、スクレイピング(Google App Script / Power Automate Desktop)
  • データ解析、レポート … Googleアナリティクス、Googleサーチコンソール、自作KPIレポート(Googleシート/Googleデータポータル)
  • UX、コンバージョンレート最適化(CRO) … 競合分析、ユーザーインタビュー、NPSレポート、ペルソナ/カスタマージャーニーマップ作成、ヒートマップ分析、A/Bテスト、UXリサーチ
  • 広告の予算管理 … 過去最高8000万円規模実績あり
  • 外部ベンダーとの協業 … 広告ベンダー、制作関係など

チームマネジメント

  • ビジネスチャットツールを活用し、クラウド上にチームのノウハウを構築する(Microsoft Teams)
  • ドキュメント作成(Microsoft Word/Notion)
  • タスク管理(SmartSheet / Google Sheet)

Web制作

  • ワイヤーフレーム、サイトマップ、サイト構成の作成
  • デザイン(Photoshop, Canv)
  • コーディング(HTML/CSS/Javascript,、Bootstrap)
  • CMS構築(WordPress/Kentico)

好きなデジタルツール

  • Microsoft Teams
  • Notion
  • SmartSheet
  • Google Spreadsheet and the add-ons
  • Google App Scrip
  • Power Automate Desktop
  • SEMRush / Ahref / Screaming Frog
  • Google Analytics
  • Hotjar
  • Zapier

言語

  • 英語レベル … 流暢(アメリカ、オーストラリアなど海外在住歴8年)
  • 日本語レベル … 流暢(書く方が得意です)

企業での経歴

2013年に未経験でWebマーケティングの仕事に就いて以来、Web制作(フロントエンドエンジニア)、SEO、UXなどの仕事に就いてきました。

キャリアの推移は以下の通りです。

  • 2013年 … フィリピンのECサイト運用会社でWebマーケター
  • 2014年~2017年 … ハワイの広告代理店でプログラマー兼Webマーケター
  • 2018年~2020年 … 東京の外資系企業でSEO/UX担当
  • 2020年~2021年 … 東京の外資系企業でSEO/コンテンツのチームマネージャー
  • 2021年~現在 … 東京の外資系企業でWebマーケティングマネージャー

今のところ順調にステップアップ出来ています。

Web系の仕事に就いてからは自分の好きな仕事をしながら残業もあまりせず、満足度の高い働き方が出来ていると思います。

ヘイショー

海外のキャリアについては別ブログ「ゼロから海外就職」をご参照ください。

メディア掲載実績

2021年2月に、「日本でもっとも影響力のあるSEO専門家」としてインタビューを受けました。

ヘイショー

日本トップレベルメンツの中で紹介されてとても光栄です。

参考 2021 Japan SEO Trends: 5 Experts Weigh In With Their Forecasts

2021年 – スポーツ系グローバルブランドのデジタルマーケティング・マネージャー

今までの得意分野であったSEO、UX、コンテンツだけでなく、広告やEメールも含めたデジタルマーケティングチーム全体を統括ことになりました。

ヘイショー

忙しい毎日ですが、日々成長を実感できています。

2020年 – SEO/コンテンツチームのマネージャー

社員数約2,000人で、Fortune 500(世界のトップ500)に入る世界的に有名な企業のSEO&コンテンツチームのマネージャーになりました。

ヘイショー

初めて大きな組織でマネージャーとしての仕事を任されたのですが、必死で食らいつきながら頑張りました。

2018年 – 外資系企業のECサイトのUX、SEO担当

社員数200人くらいの、小~中規模の外資系企業のUX/SEO担当になりました。

UXはWebサイトリニューアルのローカライズ担当、SEOはブランド検索でのSERPの最適化などのマニアックな内容を担当しました。

ヘイショー

それまでは何でも好き勝手できる環境にいたのですが、インハウスで働くにあたるプロセスの複雑さやチームで働く難しさを学びました。

2014年 – ハワイのデジタルエージェンシーでフロントエンド・エンジニア兼Webマーケターとして働く

もともとはフロントエンド・エンジニアとして入社したのですが、Webマーケティングが得意だったので徐々にWebマーケティングの仕事を任せてもらえるようになりました。

ヘイショー

Webサイトを10個くらい制作し、その他WebマーケティングではSEO/コンテンツマーケティングを中心に数々の成果を残しました。

2013年 – ECサイトのWebマーケティング担当

規模の小さいECサイトですが、ECサイトの店長として売上を4倍に伸ばすことに成功しました。

ヘイショー

この頃から本格的にWebマーケティングを学ぶようになりました。

過去に運営した個人ブログの結果

ちなみに会社で働く以外にもいくつかの個人ブログを運営したことがあるのですが、結果は以下の通りでした。

  • SEO対策、Webマーケティング系ブログ … 最高168,000PV/月
  • 英語のSEO対策、Webマーケティング系ブログ … 最高700PV/月
  • 海外就職系ブログ … 最高23,000PV/月
  • 雑記ブログ … 最高96,000PV/月
  • ハワイの生活情報ブログ … 最高33,000PV/月
  • サッカーのブログ … 最高100,000PV/月
  • フィリピンの生活情報ブログ… 最高12,000PV/月

見る人によっては大したことない数字かもしれませんが、個人ブログや新規のブログを育てるコツはだいたい分かってきたつもりです。

ヘイショー

詳細は以下の記事をご参照ください。

関連記事 過去の個人ブログの実績一覧

その他

得意技

  • Webサイトの売り上げを伸ばすこと
  • SEO対策の知識と経験は負けない自信があります
  • Google SpreadseetとGoogle Analyticsを連携させてコンテンツマップを作ること
  • Google SpreadseetとGoogle Analyticsを連携させたKPIレポートを作る
  • Notionを使ったドキュメント作成
  • Microsoft Teams、SharePointを使ってノウハウをクラウド化する
  • ググって調べる(話すよりも早いと言われたことがあります笑)
  • 海外のSEO、デジタルマーケティング最新情報に詳しい
  • Bootstrapを使ったWeb制作
  • 英語

苦手なこと

  • Javascriptやバックエンド系のコードをスクラッチから書くこと
  • CMS構築
  • 動画制作

好きな本

尊敬する人、注目している人

Jack Dorsey、Jeff Bezos、Alfred Adler、Dale Carnegie、Rank Fishkin、Brian Dean、Neil Patel、Eric Siu、John Muller、イチロー

ヘイショー

崇拝している訳ではありませんが、皆それぞれ部分的に尊敬しています。

過去に取得した資格、コース

Webマーケティング、SEOコンサル依頼について

今は会社での仕事に集中していますので、個人のWebマーケティング、SEOコンサルサービスは行っていません。

Keep in Touch!!

同じようにWeb系の仕事をしている方などがいらっしゃれば、ぜひつながりましょう!

質問があればお答えしますので、コメント欄かTwitterにどうぞ。

あとブログを更新した時にメールでお知らせしますので、こちらからご登録ください!

よろしくお願いいたします。