ビジネスに使える無料Webツールを公開しました

SEOライティングとは?検索順位が上がる記事の書き方

2019年検索順位が上がるSEOに強い記事の書き方

SEO対策に強いブログ記事を書くためのテクニックってどんなのがあるの?

ふきげん猫ちび

ふきげん猫ちび

SEO対策に強い記事の書き方をステップ by ステップで分かりやすく説明して欲しい。
SEOライティングって何?具体的に何をすれば良いの?

ふきげん猫ちび

上記の内容について解説します。

具体的には、以下の内容について説明します。

  • SEOに強い記事の特徴
  • 記事を書く手順
  • その他の重要なテクニック

ちなみに僕は会社でデジタルマーケティング、SEOの仕事を行っており、個人でもブログを運営しています。

海外のSEO業界の著名人もフォローしていますので、おそらく有益な情報が提供できると思います。

では説明していきます。

SEOライティングとは?

一言で言うと、SEO(検索するユーザー)を意識してライティングすることです。

キーワードを詰め込むのはSEOライティングではない

コンテンツ制作をライターにお願いする時によくある話ですが、ライターの方が「〇〇のキーワードを狙っているから、このキーワードを文章中に散りばめました」と提出してこられることがあります。

昔のSEO対策ではキーワードの出現率が影響したのでこのような情報を信じているのかもしれませんが、現在のGoogleのアルゴリズムでは、故意にキーワードを詰め込んでも意味はないです。

基本的なコンセプトとして、ユーザーが読みやすい文章を心掛ける必要があります。

その手段として、SEOライティングの手法を用いるという訳です。

SEOに強い記事の特徴

SEOに強い記事の特徴

悩みに対する解決策を提供する

一言で言うと、「ユーザーの質問に答える記事」が強いです。

Google検索する人の多くは、何か探し物をしてる、分からないことがあるので検索している、悩みがあるので答えを探している、などの目的を持っています。

そしてこれらの悩みを上手く解決する記事を提供すると、検索順位がどんどん上がっていきます。

つまり、Google検索する人がタイプするキーワードを単にキーワードとして捉えるのではなく、「キーワード=悩み」と捉えることが大事です。

より最適な解決策を提示した人が勝つ

競合が多いキーワードに対しては、「一人の相談者(検索者)に対して沢山のアドバイザー(ブログ記事)がいて、相談者が誰の解決策がよいか選び放題」という状態になっています。

では競合に打ち勝つにはどうすればよいか。

以下の方法を実施します。

  • 権威性をアピールする
  • より丁寧に分かりやすく説明する
  • 沢山の解決策を用意する

つまり、競合に対して圧倒的に優位になれるコンテンツを届ける、ということです。

海外ではこれを10x(テンエックス)コンテンツと呼ばれていて、ちょっとしたバズワードみたいになっています。

記事を書く手順(Step by Step)

記事を書く手順(Step by Step)

では、これから具体的に僕が記事を書く手順を公開します。

STEP 1: ターゲットキーワードを決める

まず、あなたが販売したい製品/サービスに対するペルソナ(ターゲットユーザー)とカスタマージャーニーを用意します。

カスタマージャーニーの中にGoogle検索が入ると思うのですが、この時にどんなキーワードが検索されるかを想像します。

例えば、ひげ脱毛のアフィリエイトをするとして、ペルソナが「ひげ脱毛に興味がある男性」だとします。

するとカスタマージャーニーは「①ひげ脱毛の噂を友人から聞く ②ひげ脱毛についてネットで徹底的に調べる ③ひげ脱毛に体験に行く」となります。(実際にはより詳細に設定します。)

②の工程でGoogle検索が発生すると思いますが、この時に実際に検索するキーワードは「ひげ脱毛 効果」「ひげ脱毛 痛さ」「ひげ脱毛 感想」「ひげ脱毛 費用」などですよね。

これらがターゲットキーワードです。

STEP 2: ターゲットキーワードをGoogle検索し、上位5つの記事を確認する

ターゲットキーワードに対して既に上位に表示されている記事 = 人気記事 = ユーザーのニーズに答えた解決策を提示している記事、ということになりますので、これらの記事の内容を参考にすることはとても重要です。

例えば「ひげ脱毛 痛さ」というキーワードの上位記事を見てみると、内容は以下の通りでした。

  • 1位 – 専門家的な視点から論理的に解説している
  • 2位 – レーザー脱毛の体験談
  • 3位 – レーザー脱毛の体験談
  • 4位 – レーザー脱毛の体験談
  • 5位 – 専門家的な視点から論理的に解説している

STEP 3: 上位5記事の傾向をつかんで、自分が書きやすそうな内容を選んで書く

上位5つの記事を見ると、「レーザー脱毛の体験談」と「専門家的な立場から論理的に解説している」という2通りの傾向があることが分かりました。

ではどちらのタイプを選ぶか。

どちらでも良いですが、自分が書きやすそうなトピックを選べばOKです。

ちなみに僕であれば、ひげ脱毛の体験があるので体験談を書きます。

STEP 3: さまざまなツールを利用してブラッシュアップする

ひげ脱毛の体験に基づいてひげ脱毛の痛さを解説する必要がある訳ですが、どうすればクオリティの高い記事が書けるか。

いろいろな方法がありますが、以下の2つを適用します。

  1. オンページSEOを適用する
  2. より多くの質問を洗い出して、より多くの回答を提示する

1のオンページSEOについては以下の記事で詳しく解説しています。

参考 オンページSEO対策(内部最適化)。検索順位UPに必要な項目

2についてですが、以下の方法を用います。

  • Googleサジェスト、関連キーワードを見て「悩み、質問」系のキーワードを探す
  • Yahoo知恵袋で検索して「悩み、質問」系のキーワードを探す
  • 見出しツールを利用して「悩み、質問」系のキーワードを探す
  • ahrefの競合検索を利用して「悩み、質問」系のキーワードを探す

これらを利用してペルソナが疑問に思っているであろう内容をリストアップし、各解答を返していきます。

STEP 4: さまざまなツールを利用してブラッシュアップする

記事を投稿してから半年ほどしてからサチコ(Google Search Console)を使ってどのキーワードでランクインしているかを確認します。

意図しているキーワードでランクインしていれば良いですが、全く別のキーワードでランクインしていれば、そのキーワードに向けて最適化します。

その他の重要なテクニック

その他の重要なテクニック

リード文の書き方

ブログのリード文はテンプレを利用します。

〇〇〇〇〇〇(疑問)
〇〇〇〇〇〇(疑問)
〇〇〇〇〇〇(疑問)

このような疑問に答えていきます。

具体的には、以下の内容について解説していきます。

〇〇〇〇〇〇(解決策)
〇〇〇〇〇〇(解決策)
〇〇〇〇〇〇(解決策)

ちなみに僕は〇〇について〇年の経験があるので、僕の体験した内容を正直にお伝えします。

参考になれば幸いです。

こんな感じです。

このリード文のテンプレートはAPPと呼ばれていて、Agreement(同意), Promise(約束), Preview(要約)を先に伝えることで、その後の読み手の理解度が圧倒的に深まります。

タイトルにキーワードを詰める

これには賛否両論があるかもしれませんが、僕の経験上は複数のキーワードをタイトルに配置した方が良い結果が出ます。

例えばターゲットキーワードが「バリ ホテル」だとすれば僕であれば「バリのおすすめリゾートホテルランキング」というタイトルをつけます。

そうすることによって「バリ おすすめ ホテル」「バリ リゾート ホテル」「バリ ホテル ランキング」などのキーワードでもランクインする可能性が高まります。

また、これらの3語のキーワードでランクインできると2語の「バリ ホテル」でもランクインできる可能性がぐっと上がります。

タイトルの先頭に年号を入れる

タイトルの先頭に「2019年!」みたいに年号を入れると、必ず検索順位が上昇します。

これは僕も何度もテストしているのですが、かなり顕著に結果が出ます。

ただ毎回「2019年!」みたいなコピーをタイトルに付けると美しくないので、重要な記事にのみつけるようにしています。

外部リンク(発リンク)を積極的につける

僕が上位にランクインできている記事を見てみると、すべての記事に共通点がありました。

それは、外部リンクを上手く使えていることでした。

外部リンクはなるべく権威性のあるサイトが好ましいですが、バリエーションを付けた方が良いです。

その他

あとはOn page SEOに書いてある内容をご参照ください。

参考 オンページSEO対策(内部最適化)。検索順位UPに必要な項目

まとめ

上記のメソッドが必ず正解という訳ではありませんが、今のところこの方法が一番パフォーマンスが良いです。

参考になれば幸いです。

ヘイショー

ご精読ありがとうございました!